
電話をかける0896250222
先輩社員のインタビュー

大西物流を選んだ理由 |
東京で営業職をしていましたが、長男ということもあり、いつかは地元に戻って両親の面倒も見ようと考えていました。 そんな時に大西物流の求人を知り、営業と同時にお客様への配達業務にも携わっていたことなどから、配送関係の知識が活かせられるのではないかと考え応募しました |
---|---|
現在の仕事内容 |
お客様や協力会社さんと連携をとりながら配車業務を行っています。 一口に配車と言っても、ドライバーさんの体調などに注意する必要があるので、日頃からコミュニケーションを大事にしながら取り組んでいます。また、関係各部署との情報のやり取りなども多く、難しいですけどやりがいのある仕事です。 最初は荷姿や道路状況もわかりませんし、計算上では積載可能だけど現物は違うなど、慣れるまで苦労も多かったですが、諸先輩方のお陰で楽しく業務に取り組めています。 |
今後の目標 |
現在は日用雑貨やお菓子などの配送をメインに担当していますが、第二輸送部としてまかされている荷物全てを担当できるようスキルアップして、会社に貢献できるよう頑張りたいと思っています。 |
後輩へのメッセージ |
長く地元を離れていたのと、職種が全く違う職場ということで戸惑いもあったけど、入社してみると、とても人間関係のいい職場で、わからないこともどんどん質問できて、いろんなことが吸収できます。 また、扱っている荷物が身近なお店に陳列されているのをよく見るので、「自分が関わっている商品だ」と思うと、それもやりがいに繋がっている気がします。 ぜひ一緒に働いてみましょう。 |

大西物流を選んだ理由 |
昔から運転することが好きだったのもありますが、工場で働いているときに、配送でやってくるトラックを見ている内に「運送の仕事につきたい」という思いが強くなってきました。退職と同時に大型免許を取得し、大西物流の求人を見て応募しました。 |
---|---|
現在の仕事内容 |
7トン車に乗務して、日用雑貨品やお菓子などをセンターに配送しています。たくさんのお得意先を訪問させて頂くので、全ての荷物を覚えたり、朝早い時間の出勤だったりすると大変でしたが、今は慣れました。 未経験からのスタートだったので不安でしたが、先輩社員への横乗り研修期間や、3.5トンの小ぶりなトラックでの近場の配送など、徐々にトラックに慣れさせてもらえたので、今ではゆとりを持って安全運転に専念できています。 |
今後の目標 |
まだまだ覚えていくことがたくさんありますので、目標とするにはまだ早い気がしますが、周りの先輩方のように仕事をミスなくスムーズにこなしていけるようになりたいです。 |
後輩へのメッセージ |
運送業というと、休みがない・勤務時間が長いなどのマイナスイメージが大きいと思うけど、休みもなるべく連休になるように配慮してもらえるので、プライベートの時間も充実させることができる職場だと思います。 また、何よりも品質や安全を優先する社風なので、無理な時間に追われることが無いので、ある程度は自分のペースで働ける仕事だと思います。 私と同じように未経験の方も、研修期間を経て徐々に経験を積んでいくことができるので、安心して働けると思いますよ。 |

大西物流を選んだ理由 |
四万十町で仕事をしていましたが、思うような仕事も少なくて、故郷と離れすぎていない四国四県での転職先を探していたところ、ホームページで大西物流の求人に出会いました。今まで物流関係の経験があったのと、何よりも社宅制度があるということが一つの大きな動機になりました。また、教育・免許取得制度も充実していて、安心して働けそうだと思って応募しました。
|
---|---|
社宅制度について |
遠隔地から引っ越してくるに当たり、土地勘もないので、通勤に便利な物件を選択してもらえて助かっています。5年間の期限付き補助ですが、その間に家族数や生活スタイルも変わってくると思うので、その点に関してはちょうどいい年数だと思います。
|
現在の仕事内容 |
主にインスタントラーメンの仕分・検品・出荷作業などを行っています。2個セットのダンボールの商品が多いのですが、糊付けされてるものが剥がれて落下しないように、慎重に荷扱いをしています。
過去の運送業時代に経験した商品も多いので、割と早く仕事に馴染めたと思います。リフト乗務もさせてもらってますが、路面が全て平坦なわけではないので、僅かな段差も注意しながら運転しています。
|
今後の目標 |
現在担当している業務はもちろんですが、他の業務もたくさん覚えていきたいと思っていますし、今まで様々な会社で経験させて頂いたことを活かして、業務の効率化や、改善の提案ができるような戦力になりたいです。
|
後輩へのメッセージ |
周囲の人たちが本当に良い人ばかりで、アットホームな環境の中で仕事をさせてもらっています。先輩方も親切に仕事を教えてくれるので、経験の無い方でも気軽に飛び込んでもらえればと思っています。
|